アンティークプリント、ボタニカルアート、博物画などを販売しています

1788年 Plenck Icones Plantarum Medicinalium Tab.9 モクセイ科 ソケイ属 ソケイ IASMINUM OFFICINALE ジャスミン plenck9

10,780円(税980円)

購入数
1788年にウィーンで出版された Joseph Jakob Plenck著
「Icones Plantarum Medicinalium.」の一葉です。
タイトルは「IASMINUM OFFICINALE L.」、現在使われている学名は「Jasminum officinale」、
手漉きの厚みのある紙に銅版画、手彩色で描かれています。
ウォーターマーク(透かし模様)もあります。
わずかな汚れがありますが良い状態です。
Sheet 46.2cm x 33cm Plate mark 23.7cm x 28.9cm

Joseph Jakob Plenck(1735 - 1807)
プレンクはオーストリアの医師、化学者、植物学者です。
現代ヨーロッパの皮膚科学の共同創設者であると考えられています。
彼は外科医として診療所を経営すると共に多数の著作を刊行しました。
その著書の多くがオランダ語に翻訳され、さらには日本語にも訳されました。
蘭学書の原著書の中で、最も多く日本語に翻訳されたのはプレンクであると考えられています。
日本語版のプレンクの表記は布赦吉、布教己、布數幾、布數、布赦吉、布連機などがあります。
Icones Plantarum Medicinalium
「Icones Plantarum Medicinalium」は1788年〜1812年にかけてウィーンで出版されました。
当時知られていたすべての薬用植物について説明しました。
プレンクは Carl von Linne(1707 - 1778)の新しい植物分類システムに従い作業し、
すべてのテキストをラテン語とドイツ語で書きました。
第1巻〜第7巻には758枚の図譜が含まれています。
1807年にプレンクが亡くなった後の1812年に「Icones Plantarum Medicinalium」
の最後の第8巻が Joseph Kerndl によって著されました。


おすすめ商品